こんにちは!
ホシザキ東北の原田です。
本日のブログのテーマは、「学生さんからのよくある質問集!」
ホシザキのこと、職種のこと、選考のこと…
セミナーで私がよく受ける質問だったり
学生時代これを知りたかった!という社員の声を
ベースに書いていきたいと思います☆
今回はよくある質問集《人事編》
Q1:ホシザキ東北は全国での転勤はありますか?
A1:基本的にありません。
あくまでも東北内でのお仕事になります。
『地域密着』がホシザキの営業活動の強みです!
※但し能力が認められ販売会社間で移籍になった例もあります。
Q2:東北内での転勤の頻度はどれくらいですか?
A2:定期転勤はなく、頻繁に行われるものでもありません。
但し総合職採用ですので
東北6県内での転勤可能な方が条件となります。
本人の適正・営業所のバランスを考慮し転勤の可能性があります。
Q3:技術サービス職希望ですが文系でも応募可能ですか?
A3:もちろんです。
全学部全学科男女不問で募集しております!
データを見ると、約30パーセントが文系出身社員で活躍しております。
本人のやる気と意欲さえあれば、会社での研修体制や営業所で
しっかりとバックアップしていきます!
Q4:筆記試験と面接はどちらを重視しますか?
A4:面接を重視いたします。
但し、筆記試験も選考の一つです。
事前に筆記対策を行いましょう!
Q5:必要な資格はありますか?
A5:普通自動車運転免許証(AT限定可)のみです。
(⇒選考時に必要ありませんが、入社前までに取得して頂きます)
その他に資格を持っているということは強みの一つ。
どの資格でも皆さんが挑戦して努力をした証です!
※ちなみに入社後は皆さんにビジネス検定3級を受けていただきます。
その他にも厨房設備士・冷凍機械責任者・簿記・衛生管理者.etc
社員が自己啓発・スキルアップのために資格取得をしています!
Q6:選考におけるアドバイスはありますか?
A6:自分の想いを自分の言葉で伝えてください。
皆さんの個性が輝く面接を期待しています!
選考は皆さんの個性を会社にアピールする場です。
緊張もされると思いますが、
発言や行動で示さなければ、相手には伝わりません。
一歩前に出て「自分」を伝えてみましょう!
企業研究で不明点があればお気軽にお電話ください。
以上、よくある質問集《人事編》まとめてみました!
今後も更新(予定)していくのでぜひチェックしてくださいね。
採用ブログ
Recruit Blog

